2025.08.07 05:47Q-0034P 管理サイトやアプリにログインするパスワードがわからない、ログインできないコールセンターでもお客様が登録されたID/パスワードはわかりかねます。サロンでペンギンカルテのアカウントを管理している方(ペンギンカルテのWeb管理者)に再設定を依頼してください。【アプリにログインするパスワードがわからない場合】管理者サイトにログインできる権限を持つWeb管理者にパスワードの再設定依頼をしてください。【管理者サイトにログインするパスワードがわからない場合】管理者サイトにログインできる方が他にいる場合は管理者サイトにログインできる人にパスワードの再設定依頼をしてください。管理者サイトに他にログインできる方がいない場合は、コールセンターまでお問合せください。【アプリ・管理サイトにログインできない場合】Q-0084P 管理サイト、アプリにロ...
2025.08.07 05:40Q-0021P サロンズソリューション連携について顧客管理システム「サロンズソリューション」と連携してご利用いただくと、サロンズソリューションで当日来店受付を行ったお客様のカルテをすぐにペンギンカルテで呼び出したり、お客様カルテからサロンズソリューションの役務消化画面へスムーズに遷移すことができます。サロンズソリューションとペンギンカルテをご利用の場合、連携は無料で行うことができます。
2025.08.07 02:10Q-0084P 管理サイト、アプリにログインできないペンギンカルテを利用するにはアプリ、管理サイトそれぞれID・パスワードが必要です。スタッフ間でのID・パスワードの共有(使いまわし)はせず、必要な分だけIDを発行してください。IDの数に制限はなく、追加費用もかかりません。また、ブラウザへのパスワード保存は推奨しておりません。パスワード管理ツールを利用する等、サロンのポリシーがある場合は、そちらに沿うよう安全に管理してください。ID・パスワードで急にログインできなくなった場合、以下の可能性が考えられます。
2025.08.07 00:06Q-0093P 二要素認証でログインができない(使えない)/二要素認証を無効にしたい二要素認証を有効にしたが、ワンタイムコードを入力したけどログインできない認証アプリをダウンロードしていたスマホをなくした、機種変更したなどの理由でログインが出来なくなってしまった場合、管理サイトからログインができる管理者アカウントでログインができないユーザの二要素認証を一度無効にしてください。二要素認証を無効にする方法は以下をご確認ください。 【Web管理者の二要素認証を無効にする方法】管理サイトにログイン>「Web管理者一覧」をクリック>該当アカウントの[編集]をクリック>二要素認証 有効[解除]ボタンをクリックすると解除されます。 【アプリユーザの二要素認証を無効にする方法】管理サイトにログイン>「アプリユーザ一覧」をクリック>該当アカ...
2025.08.07 00:06Q-0092P 二要素認証とは?二要素認証は、ログインID/パスワードに加えてもう1つの方法で本人確認を行う、安全性の高い仕組みです。万が一パスワードが漏えいしても、不正なログインを防ぐことができます。 ペンギンカルテでは、確認コードをスマホなどのアプリで受け取る「ワンタイムパスワード方式」を採用。この確認コードは一度しか使えず、短時間で無効になるため、安心してご利用いただけます。ペンギンカルテ「管理サイト」「アプリ」それぞれ設定が可能です。
2023.02.01 01:28Q-0090P FiNC Smart Scale測定項目についてFiNC Smart Scaleで測定できる項目について。体脂肪率:体脂肪率は、身体に占める脂肪の比率のことです。体脂肪率の基準として、成人女性30%、成人男性25%を越えると体脂肪増加と言われています。BMI:BMI(Body Mass Index:体重(kg)/身長(m)2)は、男女ともに22.0が標準とされており、最も病気になりにくい状態であるとされています。骨格筋:骨格筋率は、体に占める骨格筋の割合のことです。一般に筋肉と呼ばれているものは骨格筋を示しています。年齢によって異なりますが、平均的には25〜40%程度です。骨量:骨量は、骨塩と骨基質タンパク質の総和です。骨の主成分はリン酸カルシウムとたんぱく質です。骨の単位面積あたりの骨塩量を「骨密...
2023.01.26 01:12Q-0088P 体組成計と連携したい(ペンカルconnectのダウンロードについて)体組成計と連携するには連携用のアプリをダウンロードする必要があります。現在iOS,iPadOSのみ対応しています。【App Store】ペンカルconnectダウンロード
2023.01.20 09:19Q-0089P 体組成計FiNCとBluetooth接続できない以下のポイントをご確認ください。体組成計で確認いただきたいポイント体組成計の電池(単4電池4本)は正しく入っているか電源が入っているか(体組成計に乗ると電源が入り、本体ディスプレイが付きます)ペンカルconnectをインストールしているデバイスでご確認いただきたいポイントOSが最新かBluetoothがONになっているかデバイスを再起動いただくと、Bluetooth接続が正常にできる場合があります。上記のポイントをご確認いただき再度お試しください。問題が解決しない場合にはお問合せいただきますようお願いいたします。
2023.01.20 01:27Q-0087P ペンギンカルテと連携できる体組成計について。体組成計を購入したい。ペンギンカルテと体組成計を連携すると、体組成計での測定値を自動でペンギンカルテに登録することができます。体組成計の購入は各メーカーからお客様自身でご購入ください。【対応機種】・FiNC SmartScale(オンラインショップ ※外部サイト) ※白・黒どちらの体組成計も連携できます。(2023/1/20現在)